有料老人ホーム立入検査について

更新日:2025年03月11日

ページID : 10368

有料老人ホーム立入検査は、施設の運営全般について、関係法令、関係通知等に基づき適正に運営されているかを審査し、必要な助言及び指導を行うことにより、適正な施設運営の確保を図ることを目的とします。(老人福祉法第29条第13項)

立入検査当日の準備書類

立入検査当日の準備書類については、チェックリストをご確認ください。

立入検査当日の必要書類については、立入検査を実施する場所において書類を確認できるよう、準備しておいてください。

なお、電子データによって書類を保存している場合は、書類の内容を確認できる端末機器をご用意ください。

自主点検表について

事前提出書類

  1. 自主点検表
  2. 情報開示事項一覧
  3. 重要事項説明書(ひな形)
  4. 管理規程
  5. 入居契約書(ひな形)
  6. 職員勤務表(直近月の実績)

提出期限

広域福祉課から送付される有料老人ホーム立入検査の実施についての通知に記載していますので、ご確認ください。

提出方法

事前提出書類は下記のLoGoフォーム(電子申請システム)にてご提出ください。

この記事に関するお問い合わせ先

広域福祉課 <e-mail:koufuku@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:
(直通)072-493-2023(法人指導担当、障害事業者担当、手帳交付担当)
    072-493-2222(介護事業者担当)
(代表)072-463-1212(内線2471~2479)
FAX番号:072-462-7780