通所型サービスA
新規指定申請について
事前協議及び申請には事前の電話予約が必要です。
【注】泉南市・阪南市・岬町では、通所型サービスAの事業は実施できません。
通所型サービスAは、緩和した基準による通所型サービス(定率)です。
指定申請手続きについて (PDFファイル: 174.4KB)
事前協議について
通所型サービスAの新規指定を受けるにあたり、施設の建築・改修が伴う場合、工事前に事前協議を終了することが必要です。
下記リンクの「事前協議が必要な指定居宅サービス事業者等の受付期間について」をご確認ください。
事前協議に必要な書類
通所型サービスA事業計画書 (Wordファイル: 50.5KB)
開発担当課及び建築確認担当課との協議録 (Wordファイル: 35.0KB)
通所介護施設等チェックリスト (Wordファイル: 67.0KB)
・平面図(家具等の配置、ナースコールの位置、手すりの位置等を記載したもの)
事前協議を終了された方へ
申請に必要な書類(一体型) (Excelファイル: 19.1KB)
申請に必要な書類(単独型) (Excelファイル: 19.0KB)
付表第三号(二) 通所型サービス (Excelファイル: 46.4KB)
従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 (Wordファイル: 100.5KB)
利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要 (Wordファイル: 30.5KB)
(標準様式5)誓約書 (Excelファイル: 12.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
広域福祉課 <e-mail:koufuku@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:
(直通)072-493-2023(法人指導担当、障害事業者担当、手帳交付担当)
072-493-2222(介護事業者担当)
(代表)072-463-1212(内線2471~2479)
FAX番号:072-462-7780
更新日:2024年03月29日