自立支援協議会について

泉佐野市・田尻町自立支援協議会の組織について

泉佐野市においては、全年齢型・全対象型の包括的な支援体制を構築しており、各中学校区ごとに5つの地域型包括支援センターと、市域に1つの基幹型包括支援センターを設置しています。

地域課題等について検討する協議会についても、すべての課題を対象とした「地域ケア会議全体会」に統合され、その下に分野ごとに分かれた「専門部会」が設けられています。

泉佐野市・田尻町の自立支援協議会においては、その「専門部会」とその専門部会を運営するための「事務局会議」を共同設置する形式をとっています。

自立支援協議会の専門部会

相談員連絡会

相談支援専門員の資質向上や関係機関との連携促進をめざし、地域の支援体制について協議することを目的とする部会。自主運営に向けて、幹事会による運営体制に移行しています。

就労支援部会

障害のある人ひとりひとりの適性や個性を生かし、働き続けることができるよう、就労支援機関や支援学校、福祉関係機関との連携体制を構築し、就労支援体制の強化をはかり、切れ目のない支援体制を構築することを目的とした部会。

地域移行部会

精神科に入院している精神障害者の地域移行支援や、単身等で生活する障害のある方の地域定着支援等の相談体制の整備を行い、社会的入院に繋がらないように、地域生活に必要な関係機関の支援体制を整え必要なネットワーク(地域包括ケアシステム)を構築することを目的とした部会。

包括的支援体制について

お問い合わせ CONTACT
地域共生推進課 <e-mail:kyousei@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2151~2159、2181~2183)
FAX番号:072-463-8600