泉佐野市高齢者等見守りSOSネットワーク
ページID : 14577
泉佐野市高齢者等見守りSOSネットワークについて
「泉佐野市高齢者等見守りSOSネットワーク」とは、行方不明になるおそれのある認知症高齢者等が行方不明になった場合に近隣市町と協力事業所に協力を依頼し、広域にわたり発見・保護に努める仕組みです。
行方不明の心配がでてきたら、事前に登録しておきましょう。
泉佐野市高齢者等見守りSOSネットワークチラシ (PDFファイル: 2.9MB)
泉佐野市高齢者等見守りSOSネットワーク事業登録票 (PDFファイル: 82.2KB)
協力機関を募集!
市内を移動中に気になる高齢者等を見かけたら、情報提供の連絡をしてもらう等、普段の業務の延長で可能な範囲で捜索にご協力いただける団体・企業・商店等を募集しています。ご協力いただける場合は下記の事務局へお問い合わせください。
泉佐野市高齢者等見守りSOSネットワーク協力機関届出書 (PDFファイル: 80.4KB)
【問い合わせ先(申請窓口)】
泉佐野市高齢者等見守りSOSネットワーク事務局
基幹包括支援センターいずみさの
社会福祉法人 泉佐野市社会福祉協議会
〒 598-0002
大阪府泉佐野市中庄1102番地
市立社会福祉センター1階
電話 072-464-2977
この記事に関するお問い合わせ先
地域共生推進課 <e-mail:kyousei@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2151~2159、2181~2183)
FAX番号:072-463-8600
電話番号:072-463-1212(内線2151~2159、2181~2183)
FAX番号:072-463-8600
更新日:2025年04月18日