妊娠届

【対象者】 泉佐野市に住民票のある人で、医療機関で妊娠と診断された人

母子保健法に基づいて「妊娠届の受付」「母子健康手帳の交付」を行います。医療機関で妊娠がわかったら、早めにお越しください。

保健師などの専門職が体のことや生活状況について伺い、子育ての相談などもお受けしています。また、妊婦健康診査等受診券等の交付や母子保健サービスの説明などを行いますので、時間がかかる場合もあります。

すでに母子健康手帳を持っており、泉佐野市へ転入された場合は、妊婦健康診査等受診券を交換する必要がありますので、市役所3階こども家庭課で手続きをしてください。

 

【場所・時間】

お住まいの地域の包括支援センターで発行します。

平日8:45~17:15

事前予約をお願いしています。お住まいの地域の包括支援センター窓口に、直接事前に電話等で、可能な限り予約してください。

泉佐野市役所での発行はできません。

(予約先・窓口)

・新池中圏域: 基幹包括支援センターいずみさの 電話072-464-2977 Fax072-462-5400

・佐野中圏域包括支援センター泉ヶ丘園 電話072-468-8103 Fax072-468-8104

・第三中圏域包括支援センターホライズン 電話072-458-0088 Fax072-458-0087

・長南中圏域包括支援センターラポート 電話072-490-2031 Fax072-490-2033

・日根野中圏域包括支援センターいぬなき 電話072-468-1170   Fax072-468-1177

対象の地域など窓口の詳細な情報は、下記リンク「包括支援センターご案内」をご参照ください。

妊娠届出書(持ち物等)

個人番号(マイナンバー)提示のお願い

マイナンバー法に基づき、マイナンバー制度がはじまりました。妊娠届の手続きに、個人番号(マイナンバー)の記入が必要になります。

交付時には、「個人番号の確認」及び「本人確認」を行います。

個人番号カードや通知カードがないまたは紛失した場合は、個人番号がない理由で母子健康手帳を発行できないことはないので、次の他の確認書類等を持参していただければ、母子健康手帳の発行はできます。

 

≪妊婦本人が届出する場合≫

1.をご持参ください。
2.の場合は、3.など写真入り証明書もご持参ください。

1.も2.もない場合は、4.のうち2つ以上をご持参ください。

1.個人番号カード

2. 個人番号通知カード

3.運転免許証、パスポート、在留カード、身体障害者手帳等写真入りの証明書

4.公的医療保険の被保険者証、年金手帳、児童扶養手当証書、生活保護受給者証、各種免許証、学生証、印鑑証明書など官公庁が発行した書類又は郵便物等

 

≪妊婦本人以外が届出する場合≫

・委任状(下記より妊娠届出書をダウンロードし使用可。妊婦本人の署名が必要)

・妊婦の個人番号の確認書類(上記1.または2.のいずれか1つ、またはその写し)

・代理人の本人確認書類(1.3.のいずれか1つ、または4.のうち2つ以上)

・妊娠届出時問診票に、事前に妊婦が記入して持参可能

お問い合わせ CONTACT

こども家庭課(こども未来センター) <e-mail:kodomo@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2363~2366、2371~2379)
FAX番号:072-469-3363