「第3回いずみさの子ども未来応援フェスタ」を開催しました!

更新日:2024年06月04日

ページID : 11539

令和6年6月1日(土曜日)レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター・中央図書館(以下、生涯学習センター・図書館)、及びエブノ泉の森ホール(以下、泉の森ホール)泉の森ホール前広場、市役所庁舎横来庁者駐車場(以下、市役所横駐車場)において開催しました。

延べ約6,000人の多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。

このイベントは、地域の子育て支援者や関係機関等と連携し、市民の子育て支援に対する意識を高めるとともに、子育て中の親子の交流や地域交流の促進を図るとともに、幼少期から選挙に親しむことにより、子育て世代への選挙啓発を行うことを目的としています。

今回は、24団体の企業・団体の皆様にご出展、ご協力いただきました。

屋内イベントとして、泉の森ホールでは、鉄道、プラレールをテーマにしたイベント、鉄道関連ブース(JR西日本、和歌山電鐵)の他、和歌山県紀の川市の催事及び選挙体験コーナーを実施しました。

生涯学習センターでは、ワークショップ、マシンピラティス体験、子育て応援コーナーを設け、情報発信として泉佐野市こども基本条例及びEXPO2025大阪・関西万博のPRを実施しました。

中央図書館視聴覚室では、おはなし会・人形劇、ミニ映画上映会を開催しました。

屋外イベントとして、泉の森ホール前広場では、ゆるナキンのふわふわドーム、ミニ鉄道乗車体験、各団体ブースで様々な催し物の他、今回から舞台イベントとして、ゆるキャラ写真撮影会、ジャグリングショーを実施しました。

市役所横駐車場では、「はたらく車大集合!!」として、消防車両や救急車両、給水車、警察車両、自衛隊車両、道路パトロールカー、バス・タクシー、NHK放送中継車など全11団体にご協力を頂き、車両展示や制服を着て撮影できるブースを設けました。また、女性消防団による防災教室も開催されました。

本市では、今後も引き続き、地域の子育て支援団体や子育てを応援する企業など多くの皆様と一緒に地域ぐるみで子育て支援に力を入れるとともに、子育て世帯の皆さんが親子で参加できる楽しいイベントを実施しますので、次回の開催をご期待ください。

1)鉄道関連ブース・選挙体験コーナー等(エブノ泉の森ホール)

2024060302

2)子育て応援コーナー・ワークショップ等(レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター)

3)おはなし会・人形劇、映画会(レイクアルスタープラザ・カワサキ中央図書館)

4)ゆるナキンふわふわドーム・ミニ鉄道・舞台イベント等(エブノ泉の森ホール前広場)

5)はたらく車大集合!!(市役所庁舎横来庁者駐車場)

〇主催:いずみさの子ども未来応援フェスタ事務局(子育て支援課・こども家庭課・生涯学習課・選挙管理委員会)
〇協力:大松商事(同)泉州南消防組合 泉佐野市消防団 (独法)りんくう総合医療センター 泉佐野市上下水道局 泉佐野警察署 JR西日本吹田総合車両所日根野支所 和歌山電鐵株式会社紀の川市 阪神高速道路株式会社NHK大阪放送局 信太山自衛隊 大阪第一交通株式会社中日臨海バス株式会社 大阪いずみ市民生協 ホテル日航関西空港 じもっと(同)株式会社ハイコム  バリュ―・リノベーションズ ・さの(VRS)関西航空少年団 泉佐野子育てネットワーク「三輪車」 おはなしの会ルピナス ふきのとう NPO法人おやとこらいぶねっと 泉州子育てマップ JUNO-PILATES
(順不同)(24団体)