平成29年8月31日(木曜日)山口県柳井市
目的
柳井市との特産品相互取扱協定締結
随行
岡本政策監兼生活産業部長、坂口まちの活性化担当理事、植林農林水産課長、島田まちの活性課泉州タオル担当参事、中嶋農林水産課泉佐野産担当主幹兼農水係長
応対
井原柳井市長、山本経済部長、吉田経済部次長、沖本総合政策部次長、三浦商工観光課長、徳武農林水産課長、花田農林水産課主査
内容
山口県柳井市と本市で「特産品相互取扱協定締結式」を柳井市役所で行った。
柳井市では、優れた地域資源を「きんさい柳井」として特産品をはじめとする地域ブランドの認証を進めており、本市では、「泉佐野産(もん)商品化プロジェクト」により6次産業化やブランド化に取組んでおり、柳井市とは共通点がある。
井原市長からは、この特産品相互取扱協定の締結を始まりとして本市との交流を進め、「きんさい柳井」の特産品や観光情報を発信していきたいとのご挨拶をいただいた。
本市からは、関西国際空港のインバウンドの状況を活かし、3ヶ所の観光情報センター「まち処」で柳井市をはじめ特産品相互取扱協定締結自治体の特産品の情報発信や販路拡大を進めていきたい旨説明をさせていただいた。
また、締結前に柳井市の「金魚ちょうちん」が飾られた白壁の街並みエリアを視察させていただいた。
今回の協定締結にあたり、井原市長をはじめ関係職員の皆様には、お忙しい折にもかかわらず、ご調整いただき、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。
更新日:2021年08月13日