平成30年10月9日(火曜日)~10月10日(水曜日)高知県宿毛市
目的
「平成30年7月豪雨災害」の復興支援を目的とした寄附金の目録贈呈式
台風第21号の被害報告及び支援への御礼
随行
阪上成長戦略室成長戦略担当理事、中口秘書課長
応対
中平市長、岩本副市長、黒田企画課長、岩本危機管理課長
内容
「平成30年7月豪雨災害」では、本市と同じく全国青年市長会の会員市でもあり、特産品相互取扱協定を締結している高知県宿毛市でも河川の氾濫、床上浸水や土砂崩れなど大きな被害が発生し、住宅の倒壊なども起こった。本市では「ふるさと納税」による寄附募集に伴う事務作業を代行させていただき、その寄付金227万円(156件)の目録を中平市長にお渡しした。中平市長からは「災害復旧のために役立てたい」とのお言葉をいただいた。
また、本市からは9月4日に被害を受けた台風第21号において、ブルーシートをご寄附いただいたお礼と本市の被害と復旧状況の報告を行った。
台風直後の混乱している状況の中、宿毛市から職員の方3名が9月6日の午前10時という早々に本市まで直接ブルーシートを持ち込んでいただいたおかげで本当に助かりましたと御礼を申し上げ、これからも様々な形で協力関係を築いていきたい旨をお伝えした。
目録の贈呈式並びに懇談会等をご準備いただきました中平市長をはじめ関係職員の皆様には大変お世話になりました。
この場をお借りし、今回の台風第21号の被害への多大なるご支援に対し、厚く御礼申し上げます。
更新日:2021年08月13日