第5章 活力をうみ、賑わいのあるまちづくり 【活力・賑わい】
本市では、関西国際空港開港に伴い、空港関連企業の立地も進んでおり、昼間人口等は増加傾向です。一方、地場産業などの停滞が続いている状況にあり、豊かで生き生きとした生活を送るため、活力と賑わいのあるまちづくりが求められています。今後は、地域産業の蓄積に加え、関西国際空港等の立地効果をいかし、産業の活性化や高度利用を図ります。農業、工業及び観光の連携をもとに、市全体が一体となった地域産業の振興を推進し、活性化を図っていきます。また、空港関連をはじめとした魅力ある企業の誘致をはじめ、新しい産業の創出をめざす企業の育成と企業家の支援等により雇用の創出を図り、誰もが生きがいを持って働くことができる地域社会づくりを推進します。さらに、地産地消や地域住民による地域資源をいかした産業の振興により、市民一人ひとりが多様な形で地域の活性化に寄与し、活力と賑わいのあるまちづくりをめざします。
◆部門・・・・産業(農林漁業、商工業)、観光、雇用・労働
1.産業
(1)農業振興
3.農業共済組合助成事業 (PDFファイル: 42.6KB)
4.土地改良調査調整補助事業 (PDFファイル: 44.9KB)
5.農業用施設維持管理事業 (PDFファイル: 48.1KB)
6.経営所得安定対策事務事業 (PDFファイル: 47.5KB)
7.農業地域力創造推進事業 (PDFファイル: 49.4KB)
(2)森林保全
(3)漁業振興
(4)商工業振興
2.地場産業支援センター管理事業 (PDFファイル: 50.4KB)
3.中小企業総合支援事業 (PDFファイル: 56.3KB)
2.観光
(1)活力づくり
2.地域活性化総合特区推進事業 (PDFファイル: 45.8KB)
(2)魅力づくり
3.雇用・労働
(1)就労支援の推進
(2)労働環境と勤労者福祉の充実
労働環境と勤労者福祉の充実 (PDFファイル: 187.9KB)
更新日:2021年08月14日