第2章 歴史・文化を大切にし、ひとを豊かに育むまちづくり【教育・文化】
まちづくりの基本はひとづくりという観点から、ひとを育み文化を創ることが大切です。また、一人ひとりが自己を高めながら、まちづくりに参画できる環境づくりが求められています。今後は、子どもたちが心身ともに健やかに成長できる環境づくりを進めるとともに、行政はすべての市民の学習に対する多様な要望に的確に応え、市民が自ら学び、協働して地域に根ざした魅力あふれる生活の創造を進めます。さらに、家庭、地域社会、学校及び行政などが相互に連携を図りつつ、学びの環境づくりを進めます。また、恵まれた自然や歴史、生涯学習センター、図書館、歴史館、文化会館及び市役所等の集積立地や公民館など、関西国際空港をはじめとした施設の地域資源を積極的に活用しながら、創造的な魅力と文化的活力のあるまちづくりをめざします。
◆部門・・・・学校教育、生涯学習・スポーツ、歴史・文化
1.学校教育
(1)幼児教育の充実
3.こども園健康管理事業 (PDFファイル: 45.9KB)
4.こども園施設管理事業 (PDFファイル: 42.5KB)
5.こども園通園バス事業 (PDFファイル: 41.5KB)
6.こども園教育研究事業 (PDFファイル: 43.2KB)
(2)義務教育の充実
10.小学校教材整備事業 (PDFファイル: 45.5KB)
11.学校安全緊急対策事業 (PDFファイル: 49.4KB)
12.小学校施設管理事業 (PDFファイル: 48.4KB)
13.小学校教育研究事業 (PDFファイル: 43.6KB)
14.中学校施設管理事業 (PDFファイル: 47.0KB)
15.小学校就学奨励事業 (PDFファイル: 47.5KB)
17. 給食センター施設管理事業 (PDFファイル: 51.3KB)
18.中学校教育研究事業 (PDFファイル: 44.6KB)
19.中学校就学奨励事業 (PDFファイル: 51.1KB)
20.中学校教育振興事業 (PDFファイル: 41.9KB)
21.教育委員会運営事業 (PDFファイル: 50.6KB)
22.泉佐野まなびんぐサポート事業 (PDFファイル: 44.1KB)
23.泉佐野市の未来を創る教育事業 (PDFファイル: 45.3KB)
25.中学校給食センター施設管理事業 (PDFファイル: 50.2KB)
(3)地域連携の充実
(4)人権教育の充実
2.生涯学習・スポーツ
(1)生涯学習の推進
2.社会教育団体支援事業 (PDFファイル: 44.2KB)
5.生涯学習センター運営事業 (PDFファイル: 56.4KB)
(2)生涯スポーツの振興
2.テニスコート管理事業 (PDFファイル: 45.0KB)
3.大池グラウンド管理事業 (PDFファイル: 46.6KB)
5.総合体育館管理運営事業 (PDFファイル: 49.1KB)
6.市営プール管理運営事業 (PDFファイル: 45.8KB)
(3)青少年の健全育成
4.ジュニアリーダー育成事業 (PDFファイル: 50.3KB)
5.青少年センター運営事業 (PDFファイル: 53.8KB)
6.青少年センター施設管理事業 (PDFファイル: 48.3KB)
7.稲倉青少年野外活動センター管理運営事業 (PDFファイル: 55.9KB)
8.おおさか元気広場推進事業 (PDFファイル: 51.6KB)
3.歴史・文化
(1)文化財の保存と活用
2.庁舎管理(教育総務課分室)事業 (PDFファイル: 53.9KB)
(2)歴史文化の保存継承と情報発信
歴史文化の保存継承と情報発信 (PDFファイル: 93.3KB)
更新日:2021年08月13日