和歌ワークショップ開催のお知らせ
ページID : 16243
上野誠先生の講演と和歌ワークショップ
日本遺産「旅引付と二枚の絵図が伝えるまち-中世日根荘の風景-」の構成文化財ゆかりの和歌の講演を國學院大學特別専任教授 万葉学者である上野誠先生に行っていただきます。併せて、和歌カードを使ったワークショップも行いますので、是非ご参加ください。
◎概要
日時:令和7年10月13日(祝)午後1時~4時
場所:エブノ泉の森ホール マルチスペース
申込:10月10日17時までに下記リンクよりお申込みください
◎講演
講師:上野誠先生(國學院大學特別専任教授 万葉学者)
定員:100名
時間:午後1時から(予定)
◎和歌体験
講師の方々と一緒に和歌つくりに挑戦!
講師:上野誠先生・梶本久子先生(前和歌山市立久美小学校校長)
定員:30名(小学4年生から中学生)
時間:午後2時以降(予定)
表彰:優秀作品は表彰されます(午後3時以降を予定)
◎申込リンク
講演会申込
和歌体験申込
【問合せ】
文化財保護課:072-447-6766(平日9:00~17:00)
【協力】
玉津島神社
10月13日午前10時に茅渟宮跡にて和歌の神様である衣通姫の神事を実施

この記事に関するお問い合わせ先
文化財保護課 <e-mail:bunkazai@city.izumisano.lg.jp>
住所:〒598-0056 泉佐野市元町4-5 旧朝日湯内
電話番号:072-447-6766
FAX番号:072-469-0577
更新日:2025年09月17日