フリースクール支援事業補助金
ページID : 16375
不登校児童生徒の居場所となっているフリースクールの安定的かつ持続的な運営及び活動を支援するために、フリースクールの設置者に対して、フリースクールの活動のために支出する経費の一部を助成することにより、その持続可能な運営支援を図り、もって児童生徒の学校復帰や社会的自立に資すること、及び利用者の月額利用料の負担軽減を図ります。
(補助要件)
○不登校児童生徒に対する相談・指導を行っていること
○原則、毎日開所していること
○泉佐野市内に施設又は活動拠点があること
○施設の設置者は非営利法人であり、学校との間に十分な連携・協力関係が構築されていること
○1年以上の活動実績があり、原則として、補助対象年度の前年度中に民間施設に受け入れた児童生徒のうち、施設において相談・指導等を受けた日数が、児童生徒が在籍している学校において指導要録上の「出席扱い」となった児童生徒がいること
○泉佐野市に在住し、小学校、中学校、特別支援学校等に在籍する不登校児童生徒を受け入れていること
○施設の利用料が著しく営利本位でないこと、また、当該収入のみでは適切な運営が困難であること
○本市における「不登校児童生徒を支援する民間施設についてのガイドライン」に則った支援が行われていること
更新日:2025年09月19日