令和2年度スポーツ振興くじ助成事業について
ページID : 2585
佐野中学校グラウンドに夜間屋外照明設備が完成しました。
(助成区分) 地域スポーツ施設整備助成
(事業細目名) 学校開放事業によるスポーツ活動に供する施設等の整備(事業名) 泉佐野市立佐野中学校屋外照明整備事業
(助成交付決定額) 16,000,000円【スポーツ振興くじ(toto・BIG)助成事業について】
市民の生涯スポーツの振興を目的として、学校教育に支障のない範囲で学校施設の開放拡大を図るため、令和2年9月より佐野中学校グラウンドに夜間屋外照明設備の整備を進めてまいりましたが、令和3年2月19日をもちまして完成いたしました。 供用開始は令和3年4月1日予定です。 なお、この佐野中学校屋外照明整備事業は、下記のスポーツ振興くじ(toto・BIG)の助成を受けて整備されたものです。
※スポーツ振興くじ助成金(助成区分) 地域スポーツ施設整備助成
(事業細目名) 学校開放事業によるスポーツ活動に供する施設等の整備(事業名) 泉佐野市立佐野中学校屋外照明整備事業
(助成交付決定額) 16,000,000円【スポーツ振興くじ(toto・BIG)助成事業について】
独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)では、国のスポーツ振興施策の一環として、スポーツ競技水準の向上や地域におけるスポーツ環境の整備など、スポーツの普及・振興事業に対する助成を行っています。スポーツ振興くじ(toto・BIG)助成については、toto・BIGの販売により得られる収益を基に、誰もが身近にスポーツを親しめる環境づくりから、世界の第一線で活躍できる選手の育成まで、地方公共団体およびスポーツ団体が行うスポーツ振興を目的とする事業に対して助成を行っています。
更新日:2021年08月13日