12月1日 牛乳 ごはん 厚揚げと大根のそぼろ煮 蒸ししゅうまい 中華スープ
ページID : 1696
厚揚げと大根のそぼろ煮に、厚揚げが入っています。
これから厚揚げの作り方について紹介します。
厚揚げは木綿豆腐を使って作ります。
この木綿豆腐を「水切り」という、豆腐の中の水分を
出来るだけ少なくする作業をしてから、高温の油で揚げます。
別名「生揚げ」とも呼ばれます。
おでんの具にもよく入っていますね。
豆腐は、厚揚げ以外にも油揚げや焼き豆腐、がんもどきなど、
様々な種類に変身しますよ。
この記事に関するお問い合わせ先
泉佐野市立学校給食センター <e-mail:kyusyoku@city.izumisano.lg.jp>
住所:〒598-0061 泉佐野市住吉町28-15
電話番号:072-463-6234
FAX番号:072-463-6867
住所:〒598-0061 泉佐野市住吉町28-15
電話番号:072-463-6234
FAX番号:072-463-6867
更新日:2021年08月03日