届出避難所

ページID : 13241

地域防災力強化及び共助を支援する取り組みのひとつとして、地域の町会館等を避難所として自主的に開設運営する自主防災組織を支援するための「届出避難所登録制度」を創設しました。

この届出避難所は、各地域の自主防災組織が災害時に開設の判断を行い運営します。

※地域の申出等により届出避難所の公開を希望されない施設は掲載していません。

●届出避難所(届出順)

施設名

開設対象の災害種別

笠松町会館

土砂災害・内水・地震・津波

西佐野台町会館

内水・地震

南泉ケ丘町会館

洪水・土砂災害・高潮・内水・地震・津波

幸町会館

地震

松原団地住宅集会所

内水・地震

貝田町会館

洪水・土砂災害・高潮・内水・津波

東羽倉崎町会コミュニティー会館

洪水・土砂災害・高潮・内水・地震・津波

東佐野台会館 地震
中町町内会館 地震・津波
泉陽ヶ丘自治会館 土砂災害・内水・地震
中筋町内会館 内水・地震
中庄町町内会館 洪水・高潮・内水
上瓦屋町内会館 洪水・内水・地震・津波
羽倉崎上町町内会集会所 洪水・土砂災害・高潮・内水・地震・津波
心明館(笠松町自主防災会) 地震