自主防災組織の活動に参加しましょう
大きな地震などのように同時多発的に被害が発生した場合、自治体や消防署、防災関係機関だけでは限界があります。阪神・淡路大震災でも地震直後、消防署などの救助活動が行われるまでの間に火災に対する初期消火、建物などの下敷きになった人々の救出、けが人の救護などに活躍したのが、地域住民の皆さん自らが自治会などを単位として結成している自主防災組織でした。

自主防災組織とは?
「自分たちのまちは自分たちで守る」という地域住民の自衛意識と連帯感に基づいて、町内会や自治会単位で結成される防災組織のことです。
自主防災組織の役割(平常時の活動)
- 地域内での防災知識の普及・啓発
- 被害を未然に防止するための活動
- 地域を知るための活動(要援護者や介護を必要とする人などの把握)
- 地域の危険箇所などの把握
- 災害時の活動に備えての訓練
自主防災組織の役割(災害時の活動)
- 初期消火
- 避難誘導活動
- 救出救護活動
- 給食給水活動
各地域の自主防災活動
各自主防災組織では地域の実情に合わせ、工夫をこらした訓練などを行っています。
災害が発生したときを想定し、避難所へのルートを確認したり、避難時に冷静に行動するための訓練です。 各地区では、ハンドマイクでの避難の声かけや、班ごとに決めた集合場所に集まってから避難するなど、工夫がなされています。車いすを使っている人も支援を受けながら訓練に参加しています。
自身発生時に、火災を出さないことは非常に重要です。消火器があっても上手く使えないと意味がありません。 実際の火を消火器で消したり、天ぷら油火災の消火方法などを少しでも多くの人に体験してもらう訓練です。参加者も実際の火を前に、真剣な表情で取り組んでいます。
災害発生時をイメージし、自分たちが住む地域のことを改めて見つめなおす訓練です。 大きな地図を囲み、危険な個所や避難ルートなどを確認します。自宅の周辺などの身近な環境について考えるため、具体的にイメージしやすく、議論が活発になり予定時間をオーバーすることも・・・・
炊き出し道具や発電機、防災会ユニホームなど、各地区の実情に合わせて、防災資器材の整備が行われています。住民への災害・避難情報などの伝達手段として、緊急放送システムを整備した自主防災組織もあります。
自主防災組織を支援しています
平成24年4月から「自主防災組織」の登録制度と設立や活動への支援(補助金の支給)を行っています。この制度は、防災資器材の整備や防災活動を実施した市に登録のある自主防災組織を対象に支給しています。 また、訓練などの実施に際しては、市が提示するメニューから訓練内容をカフェテリア方式により決定して実施することができる「草の根防災訓練」を実施しています。
草の根防災訓練について詳しくは、
https://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/kyoudou/kikikanri/menu/bou/torikumi/kusanonetop.html
各町で「自主防災組織」が結成されています。令和6年4月1日現在で登録されている団体は以下のとおりです。
泉ヶ丘町内会自主防災隊 | 春日町防災会 |
長滝東地区防災会 | 長滝中地区防災会 |
長滝西地区防災会 | 長滝住宅防災会 |
新町防災会 | 東佐野台町会自主防災隊 |
下瓦屋町防災委員会 | 中筋町自主防災会 |
新道出町自主防災会 | 高松北町自主防災会 |
高松東町自主防災会 | 大西町自主防災会 |
高松町自主防災会 | 樫井西町会自主防災組織 |
野々地蔵町内会自主防災会 | 松風台自主防災会 |
高松南町自主防災会 | 上大木町自主防災会 |
中大木町自主防災会 | 下大木町自主防災会 |
久ノ木自主防災会 | 新安松町自主防災会 |
佐野台町自主防災会 | 旭町防災会 |
笠松町自主防災会 | 葵町防災会 |
下村自主防災会 | 女形町自主防災会 |
松原団地住宅自治会自主防災会 | 中村地区自主防災会 |
安松町自主防災会 | 母山町自主防災会 |
幸町自主防災会 | 湊防災会 |
羽倉崎町自主防災会 | 羽倉崎上町町内会自主防災会 |
松原町自主防災会 | 西佐野台町会自主防災会 |
俵屋町内会自主防災会 | 岡本町自主防災会 |
元町自主防災会 | 机場町自主防災会 |
西出町自主防災会 | 郷田町自主防災会 |
泉陽ヶ丘町自主防災会 | 東羽倉崎自治会自主防災会 |
上村町自主防災会 | 鶴原町自主防災会 |
南泉ヶ丘町自主防災会 | 鶴原中央住宅地区防災会 |
貝田町防災防犯対策委員会 | 土丸防災会 |
野出町自主防災会 | 長滝第一住宅自主防災会 |
西上町内会自主防災会 | 鶴原東町自主防災会 |
若宮町自主防災会 | 東上町自主防災会 |
上町自主防災会 | 上瓦屋自主防災会 |
中庄町自主防災会 | 大宮町自主防災会 |
市場町自主防災会 | 西本町自主防災会 |
新泉ヶ丘町自主防災会 | 新長滝自主防災会 |
樫井東町自主防災会 | 野口町内会自主防災会 |
日根野西町自主防災会 | 中町自主防災会 |
鶴原北住宅自主防災会 | 見出住宅自主防災会 |
東羽倉崎町内会自主防災会 |
新家町内会自主防災会 |
東羽倉崎南町自主防災会 | サニータウン羽倉崎駅前2番街自主防災会 |
計78団体
更新日:2022年01月11日