わが家の避難計画「マイ・タイムライン」
ページID : 7518
マイ・タイムラインをつくろう
「マイ・タイムライン」とは、自分自身の避難計画です。
自身や家族のとるべき行動について「いつ」「誰が」「何をするのか」をあらかじめ時系列で整理することで、いざという時にあわてずに安全に避難行動をとる助けになります。
家族構成や生活環境によっても避難方法は違います。マイ・タイムラインをつくり「自分の逃げ方」を見つけましょう。
「注意事項」
マイ・タイムラインを作成すると、「いつ」「誰が」「何を」は明確になりますが、一方、災害は自然現象であるため、想定通りに進むとは限りません。下記の点に注意して行動しましょう。
1.あくまで行動の目安として認識する
2.気象情報・避難情報をこまめに収集し臨機応変に避難行動を判断する
マイ・タイムラインひな型 (PDFファイル: 191.2KB)
見本(親戚の家へ避難) (PDFファイル: 287.1KB)
更新日:2021年08月23日