企業版ふるさと納税について

更新日:2023年01月30日

ページID : 2854

企業版ふるさと納税とは

企業版ふるさと納税は、地方創生につながる自治体の事業に企業が寄附した場合、その寄附額の「最大9割」が税軽減される仕組みです。これにより、企業の実質負担は1割まで圧縮されます。

また、現金による寄附だけではなく、備品等の現物を用いた「物納」による寄附も本制度の対象です。

寄附対象となる地域再生計画とは

〇泉佐野市まち・ひと・しごと創生総合戦略事業 人口減少の抑制、地域の活力の維持・発展、地域間連携の促進など、泉佐野市が抱える諸問題の課題解決を図るための事業です。

【主な事業内容】
ア   安定した雇用を創出する
イ   定住魅力の強化により泉佐野市への新しいひとの流れをつくる
ウ   若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる
エ   時代に合った地域をつくり、安全な暮らしを守るとともに、地域と地域を連携する

本市の主な事業の一覧表です。↓のファイルをご参照ください。
第2期泉佐野市まち・ひと・しごと総合戦略事業まとめ(PDFファイル:690.7KB)

計画の内容については、↓のファイルをご参照ください。

なお、地域再生計画の基となる地方版総合戦略は、↓のファイルをご参照ください。

○事業の紹介ページ(外部リンク)

▶ふるさとチョイス(企業版)URL:https://www.furusato-tax.jp/enterprise/158

▶ふるさとコネクトURL:https://bit.ly/3kQPrPi

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)のお申込み等について

以下のページをご確認ください

この記事に関するお問い合わせ先

おもてなし課<e-mail:omotenashi@city.izumisano.lg.jp>
住所:〒598-0048 泉佐野市りんくう往来北1 りんくうタウン駅ビル東棟2階
電話番号:072-447-8126
FAX番号:072-447-8125