大阪環境浄化大会~海の豊かさを守ろう~

更新日:2025年09月01日

ページID : 16255

大阪環境浄化大会について

大阪環境浄化大会は、「海の豊かさを守ろう」を副題として掲げ、持続可能な海の環境保護の推進を図ることを目的として開催します。
当日は、正木明氏による講演会及び大阪府環境水質指導協会による浄化槽維持管理についての説明、その他展示ブースの設置などを予定しておりますので、環境に興味のある方は是非ご参加ください。

参加をご希望の場合、下記のURLもしくはQRコードから入力フォームにアクセスし必要事項をご送信ください。

申込期間 9月1日(月曜日)午前9時~26日(金曜日)午後5時まで

環境浄化大会QRコード

開催日 10月1日(水曜日)午後3時30分~5時(開場:午後2時30分)

場所 エブノ泉の森 小ホール

内容 講演会、浄化槽モデル展示、焼菓子など販売

講演・講師

・「大阪湾と泉州諸河川の水質保全に向けて~浄化槽の普及促進と適正な維持管理について~」

    坂部憲一さん(〔一社〕大阪府環境水質指導協会)

・「迫りくる気候危機~豊かな水環境を守るには~」

    正木明さん(気象予報士)

この記事に関するお問い合わせ先

環境衛生課 衛生係 <e-mail:kankyou@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-429-9286(直通)
FAX番号:072-464-9314