企業等の奨学金返還支援制度について
ページID : 12175
人材確保・定着に向け、奨学金返還支援に取り組みませんか?
企業等の奨学金返還支援制度とは
企業等の奨学金返還支援制度とは、企業等が従業員の奨学金返還を支援することにより、奨学金の返還を抱える従業員の経済的・精神的な負担軽減を図るとともに、企業等の福利厚生の充実、税負担の軽減、魅力向上を通じて、企業等の人材確保につなげる制度のことです。
企業等が従業員に対し奨学金返還の一部または全額を手当等として支給する手当等支給型のほか、企業等が従業員に代わり日本学生支援機構や大阪府育英会に直接送金する「代理返還」の制度があります。
奨学金返還支援制度(手当等支給型)のメリット
・企業等のイメージアップや人材確保、定着につながります。
・従業員の経済的、精神的な負担の軽減につながります。
・企業等にとっては、給与として法人税に損益算入できます。
奨学金返還支援制度(代理返還型)のメリット
上記に加え、下記のメリットがあります。
・従業員にとっては、支援を受けた額の所得税が非課税となり得ます。
・各貸与団体のホームページに企業名や支援内容等を掲載できます。
奨学金代理返還制度についてのお問合せ
代理返還制度について、詳しくは各貸与団体のホームページよりご確認をいただくか、直接お問い合わせください。
独立行政法人日本学生支援機構 奨学金事業戦略部 奨学事業総務課 総務係
電話:03-6743-6029
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kigyoshien/index.html
公益財団法人大阪府育英会 返還収納課
電話:06-6357-6273

この記事に関するお問い合わせ先
まちの活性課 <e-mail:kankou@city.izumisano.lg.jp>
住所:〒598-0007 泉佐野市上町3丁目11-48
電話番号:072-469-3131
FAX番号:072-463-1827
住所:〒598-0007 泉佐野市上町3丁目11-48
電話番号:072-469-3131
FAX番号:072-463-1827
更新日:2023年12月26日