【R7土木】公共下水道第13工区工事 (合併)

更新日:2025年04月21日

ページID : 15423

開札に立ち会う場合の必要なもの

印鑑 (契約検査課に登録した使用印鑑または代理人の印鑑)

開札参加立会申請書

○複数の入札に参加する場合は、各案件毎に作成すること。

○所定の様式からダウンロードすること。

入札関係資料

1 入札要領等を入札までに熟読のうえ、入札に参加してください。

2郵送用封筒について

郵送用封筒は指定された期間内に、泉佐野郵便局止として送付ください。

封筒には入札書及び内訳書を入れて、封筒に記載する内容を確認してください。

※複数案件がある場合は、大き目の封筒にの中に、各案件を記入した封筒を入れて

まとめて1通にしていただいても結構です。

3  積算内訳書について、御確認ください。

4  辞退届について

持参または郵送で入札前日までに契約検査課に提出すること。

入札当日は契約検査課への持参に限る。

入札書 内訳書 設計図書

ファックスで通知しております 「 パスワード 」 を下段のファイルへ入力していただき、関係書類をダウンロードしてください。(データが大きい場合は複数あります。)

契約締結時について(市外業者のみ)

落札後、契約書関係提出時に契約金額が500万以上の場合は、下記の書類を

提出すること。

・泉佐野市暴力団排除条例の施行に伴う「誓約書」及び「役員等に関する調書」

 

この記事に関するお問い合わせ先

契約検査課 <e-mail:keiken@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2242~2243)
FAX番号:072-458-1187