空港連絡橋利用税(関空橋税)導入の経緯

空港連絡橋利用税(関空橋税)導入の経緯
年月 内容
平成19年12月 平成20年度政府予算案において空港連絡橋の国有化方針が決定
平成20年7月 「法定外税導入検討委員会」設置(計4回開催)
平成20年8月 「泉佐野市空港連絡橋利用税条例」、可決成立
総務省へ総務大臣の同意を得るための協議書提出。協議開始(第1回目)
平成21年2月 国より空港2期島の平成22年中の竣功等、固定資産税減収に対する支援を約束した文書を受領
平成21年3月 法定外普通税(空港連絡橋利用税)条例廃止、可決成立
総務省へ総務大臣の同意を得るための協議取下げ
平成21年4月 空港連絡橋国有化
平成23年1月 空港2期島の平成22年中の竣功は未実現
平成23年8月 「法定外税導入検討委員会」設置(計2回開催)
平成23年9月 「泉佐野市空港連絡橋利用税条例」を可決成立
総務省へ総務大臣の同意を得るための協議書提出。協議開始(第2回目)
平成24年2月 「地方財政審議会」出席、意見聴取
平成24年4月 総務大臣より法定外税普通税(空港連絡橋利用税)についての新設の同意
西日本高速道路株式会社を特別徴収義務者に指定し協議を開始
利用者及び関係者の利用促進と周知に努める。
平成24年6月 空港2期島竣功
平成25年3月 条例施行(平成25年3月30日空港連絡橋利用税課税開始)

平成28年7月~11月

「法定外税検討委員会」設置(計3回開催)
平成29年3月

「泉佐野市空港連絡橋利用税条例の一部を改正する条例」を可決

総務省へ総務大臣の同意を得るための協議書提出。協議開始
平成29年7月

総務大臣より法定外普通税(空港連絡橋利用税)についての更新の同意

平成29年8月 条例施行(平成30年3月30日より5年課税延長)
平成30年3月 平成30年3月30日課税延長

令和3年7月~令和4年1月

「泉佐野市空港連絡橋利用税検討委員会」設置(計3回開催)
令和4年3月 「泉佐野市空港連絡橋利用税条例の一部を改正する条例」を可決
総務省へ総務大臣の同意を得るための協議書提出。協議開始
令和4年6月 総務大臣より法定外普通税(空港連絡橋利用税)についての更新の同意
令和4年8月 条例施行(令和年5年3月30日より5年課税延長)

 

 

 

お問い合わせ CONTACT
税務課 <e-mail:zeimu@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2132~2148)
FAX番号:072-464-9314