市内公園において、災害対応型清涼飲料水等自動販売機の設置事業者を公募型プロポーザル方式により募集します(8月15日追記)
ページID : 14752
泉佐野市では、公園(広域避難場所や一時避難場所)での利用者の利便性の向上と災害時における飲料水の安定的な確保を図るため、災害対応型清涼飲料水等の自動販売機の設置事業者を募集します。
審査結果について
泉佐野市公園災害対応型清涼飲料水等自動販売機設置事業者公募型プロポーザル審査委員会で、参加申込のあった事業者からの提案内容を審査した結果、下記のとおり最優秀提案者を選定しました。
実施要項 2.参加資格要件の一部削除について(令和7年7月31日)
実施要項4ページの2.参加資格要件(2)の内容を削除しました。
(それに伴いスケジュールを一部変更しております。)
削除理由 今回の募集に関して不要な参加資格要件であったため
参加資格要件の変更に伴い、募集期間を8月8日(金曜日)17時まで延長します。
なお、既に応募書類提出済みの事業者につきましても期間内の応募書類の差し替えを可能とします。
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びいたします。
追加資料を公開しました(令和7年7月23日)
令和6年4月から令和7年3月の期間に各公園に設置されていた自動販売機の販売本数実績を公開しました。
応募スケジュール(予定)
※詳細は実施要項等により、必ずご確認ください。
令和7年7月14日(月曜日)プロポーザル実施要項等の市HPでの公表
令和7年7月18日(金曜日)質疑書の受付締切
令和7年7月23日(水曜日)質疑に対する回答
令和7年7月30日(水曜日)参加申込書、提案書の提出締切
更新日:2025年08月15日