親子教室

●場所:「親子教室」(旧つばさ幼稚園跡1階)(泉佐野市羽倉崎4丁目2-110)

「ことばが遅い」「おちつきがない」などの育児上の悩みや問題を持った親子に対し、お母さんや友達と楽しく遊んだり、生活することを通して、すこやかな育ちを促す場です。お母さんに対しては、一緒に学習しながら、より良い親子関係を作り、安心して子育てにあたるように援助していく場です。

〇対象者

泉佐野市内に住み、1歳6ケ月検診・3歳6ケ月検診などで事後指導が必要とされたお子様とその保護者の方、または養育者の方

〇入学手続

見学及び説明を受けた後、入室希望者は「入室申込書」を提出してください。

〇通室方法

保護者の方、または養育者の方と一緒に通ってください。

〇費用

1ケ月 100円(※初回に別途、名札代100円) ※6月より一部縮小して事業を再開します。

■子育て支援事業の実施について

6月以降の「子育て支援事業」の実施については、下記のリンク先をご覧ください。

■子育て支援事業の申込の受付について(※事前の電話申込が必要です。)

事業カレンダーにて参加事業の開催日を確認し、事前に電話にて申し込んでください。毎週月曜日に翌週分を受付いたします。

〇問い合わせ先:「親子教室」

・受付時間・・・平日の午後1時~午後4

・電 話・・・・・・072-463-1982(親子教室【つばさ幼稚園跡1階】)

■令和5年度「親子教室」事業カレンダー・実施場所

●令和4年度「親子教室」事業カレンダー・実施場所

■親子教室だより(子育て支援事業のお知らせ)

■子育て支援センター「つくしんぼ」・「わたぼうし」での子育て支援事業

子育て支援センター「つくしんぼ」・「わたぼうし」での子育て支援事業は、下記のリンク先にてご確認ください。

■【動画配信】おうちあそび(親子教室)

子育て支援センターの職員による「おうちあそび」の動画を公開しました。
新型コロナウイルスの感染拡大により、ご家庭内でお子様と一緒に過ごす時間が長くなったと思います。
子育て中の親子のみなさんの「おうち時間」の過ごし方を応援します!

地図情報