台風・豪雨時に備えて「避難行動判定フロー」および「避難情報のポイント」を確認しましょう
ページID : 2788
令和元年台風19号(令和元年東日本台風)等による豪雨災害を踏まえ、内閣府から「避難行動判定フロー」「避難情報のポイント」が示されました。 台風・豪雨時に備えて、「自らの命は自らで守る」意識を持ち、避難に関する理解を深めて災害に備えましょう。
避難行動判定フロー
自宅周辺の場所を泉佐野市ハザードマップ(下記リンク・もしもの時の防災ガイド)等とあわせて活用することにより、地域の災害リスクや自宅の条件等を考えたうえで
、
どのような避難行動をとるべきか、
適切な避難先はどこなのかをフローチャート式で選ぶことができます。
避難情報のポイント
「避難」の意味や適切な避難先、警戒レベル、警戒レベル相当情報、避難の呼びかけ等を簡潔に解説したものです。
更新日:2021年08月10日