軽自動車税(種別割)の減免制度
身体などに障害を有する人が所有している軽自動車や、生計を同じくする人が所有し、専ら その人のために使用している軽自動車などについて減免される制度があります。
ただし、この減免は「自動車税(種別割)」または「軽自動車税(種別割)」のうち、いずれか1台に限ります。
1.身体などに障害がある方のための減免
身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを交付されている方。
もしくは、生計を同じくする人が手帳を交付されている方のために 専ら使用している軽自動車等が対象となります。
〇 申請に必要な添付書類
ア)身体障害者手帳または戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の原本
(軽自動車税(種別割)の賦課期日(4月1日)以前に交付されたもの)
イ)運転免許証(コピーでも可)
(※手帳を交付されている方が運転しない場合は、主に運転される方の運転免許証が必要です。)
ウ)状況確認書(手帳を交付されている方と軽自動車等の所有者の住所が違う場合、提出が必要です。)
(※状況確認書について・・・手帳を交付されている方の地域を担当する民生委員の方に記入してもらう書類で、軽自動車等の所有者が手帳を交付されている方のために専ら使用しているかを確認するために必要です。)
エ)個人番号(マイナンバー)カードまたは個人番号通知カード
(※上記のカードは申請者(納税義務者)のカードに限ります。)
2.その他の減免
1)障害がある方のための特別な仕様により製造、改造された軽自動車等
〇 申請に必要な添付書類
ア)「自動車検査証にその構造の明記があれば自動車検査証のコピー」または「身体などに障害がある方のために利用する構造と標識番号が確認できる写真」
イ)個人番号(マイナンバー)カードまたは個人番号通知カード
(※上記のカードは申請者(納税義務者)のカードに限ります。)
2)社会福祉事業を行う事業者が直接、本来の事業を行うために使用する軽自動車等
〇 申請に必要な添付書類
3)生活保護法の規定によって生活扶助を受ける人が所有し、使用する軽自動車等
〇 申請に必要な添付書類
ア)生活保護受給証明書の原本
イ)個人番号(マイナンバー)カードまたは個人番号通知カード
(※上記のカードは申請者(納税義務者)のカードに限ります。)
※減免申請書へのマイナンバーの記載と申請時の本人確認について
〇申請書へのマイナンバー(個人番号または法人番号)の記載について
〇申請書へのマイナンバー(個人番号または法人番号)の記載について
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の開始に伴い、申請書にマイナンバー(個人番号または法人番号)の記載が必要になります。
〇申請時のマイナンバー(個人番号または法人番号)の本人確認について
〇申請時のマイナンバー(個人番号または法人番号)の本人確認について
マイナンバー(個人番号)を記載した申請書を提出の際には、本人確認(番号確認・身元確認)をさせていただきますので、「個人番号(マイナンバー)カード」または「個人番号通知カードと運転免許証など」を窓口にてご提示ください。(※コピー等の提出は不要です。)
〇代理人が申請する場合について
〇代理人が申請する場合について
申請者の番号確認や代理権の確認を行う書類として「個人番号(マイナンバー)カードまたは個人番号通知カードの写し」と「委任状の原本」の提出が必要となります。
※詳しくは、こちらをご参照ください。
◆マイナンバー(個人番号・法人番号)の記載について (PDFファイル: 216.4KB)
申請手続き
1.受付期間
毎年3月から軽自動車税(種別割)の納付期限(5月末日、納付期限が休日の場合は翌日)までとなります。
※受付期間を過ぎての申請はお受けできませんので、ご注意ください。
2.受付場所
税務課 税務総務係 (1階 3番窓口)
※継続申請を行う方へ
前年度に減免申請をされた方については、3月に継続用減免申請書を郵送します。
継続で申請を行う際に、前年度と申請内容に変更がない場合に限り、郵送での提出は可能です。
〇申請内容に変更があった場合(車を買い替えた等)
継続用の申請書に変更した点を記入いただきますが、この場合は添付書類が必要になりますので、申請書に添付書類を添えて窓口へお越しください。
〇減免申請書へのマイナンバーの記載と申請時の本人確認について
〇減免申請書へのマイナンバーの記載と申請時の本人確認について
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の開始に伴い、申請書にマイナンバー(個人番号または法人番号)の記載が必要になります。
マイナンバー(個人番号)を記載した申請書を提出の際には、本人確認(番号確認・身元確認)をさせていただきますので、「個人番号(マイナンバー)カード」または
「個人番号通知カードと運転免許証など」を窓口にてご提示ください。(※コピー等の提出は不要です。)
※詳しくは、こちらをご参照ください。
マイナンバー(個人番号・法人番号)の記載について (PDFファイル: 216.4KB)
申請用紙等
軽自動車税(種別割)減免申請書(障がい者・構造・公益・扶助者)新規申請用 (PDFファイル: 74.0KB)
軽自動車税(種別割)減免申請書(障がい者・構造・公益・扶助者)継続申請用 (PDFファイル: 88.0KB)
委任状(軽自動車税(種別割)減免申請用) (PDFファイル: 56.5KB)
更新日:2024年03月04日