通学および学校生活について

更新日:2021年08月31日

通学について

  • 原則として徒歩通学ですが、一部自転車通学を許可しています。
  • 自転車通学許可区域があります。(詳細は自転車通学路図を見てください。 )

 

学校生活について

  • 携帯電話の持ち込みは禁止です。(特別な事情を除く)
  • 学校へは金品を持たせないで下さい。
  • 持ち物には、盗難防止のため名前を記入しておいて下さい。
  • 就学上、学校のほうで考慮しなければならない事がありましたら、必ず担任まで申し出て下さい。

予鈴前登校について

8時15分の予鈴より早めに全員登校するように指導しています。余裕を持って家を出るように協力をお願いします。

クラブ活動について

中学入学後、どのクラブに入部するかは、大きな関心事になっています。本校でも多くの生徒が入部し、放課後元気に楽しく活動しています。その中で得られる仲間とのふれあい、対外試合・発表会での緊張感は、教科学習では得られない貴重なものです。この体験は、目に見えない財産として、将来、きっとプラスになるものと信じています。自分にあった部を見つけて、ぜひ、入部してもらいたいものです。

定期テストについて

  • 中間テスト・期末テストの一週間前は基本的にクラブ活動も中止になります。ただし、大会や試合が近い場合は特別に練習を行う場合があります。
  • 何かご質問等がありましたら電話464-6171佐野中学校までお問い合わせ願います。

この記事に関するお問い合わせ先

佐野中学校の仮署名