【事業者の方】泉佐野市公式の単発/1日単位のお仕事探し「いずみさのマッチボックス」

更新日:2025年02月03日

ページID : 11788

「いずみさのマッチボックス」新規事業者紹介キャンペーン実施中

実施期間

令和7年2月1日(土曜日)~令和7年4月30日(水曜日)

キャンペーン概要

新しい事業者さまをおご紹介いただくと、紹介した方も、された方も、1ヵ月の採用手数料が無料になります。(上限1万円)

参加条件

紹介された事業者さまが、令和7年2月1日~4月30日までにマッチボックスにご登録していること

参加方法

マッチボックスとの商談時に「●●さんからの紹介です」と一言お伝えください。

紹介された事業者さまの登録完了後、1ヵ月以内に採用→勤務が完了した場合、特典が適用されます。

 

事業者紹介キャンペーン

泉佐野市公式の単発お仕事探し「いずみさのマッチボックス」

泉佐野市のお仕事、大募集!

地域全体で働きやすい環境を整備します。

★詳しくはお気軽にお問い合わせください。↓

「いずみさのマッチボックス」が目指すもの

DXを活用し1日単位・数時間でも働きたい人と企業をつなげる泉佐野市公式のギグワークプラットフォーム「いずみさのマッチボックス」を10月1日にオープンします。(常勤アルバイト雇用などを前提とした1日単位のお試し求人募集も可能です。)

本プラットフォームは、1日単位、数時間の求人を掲載できるだけでなく、雇用手続きや給与振り込みなどの労務処理をシステム上で自動処理できるため、企業の事務負担を増やすことなく柔軟な雇用ができる泉佐野市公式の人材募集サイトです。

子育て中の人々、シニア世代など、多様な人材に対し、1日単位の就業や短時間勤務など、柔軟な働き方を提供し、効率的な人材の確保、雇用で発生する手続きのDX化により、泉佐野市全体で企業と求職者が直接つながる働きやすい環境の整備を図ります。

「いずみさのマッチボックス」でできること

・1日単位・数時間の求人募集ができる

・泉佐野市公式のサービスで安心!

・帳票類は自動発行(※雇用契約書・給与明細・源泉徴収票)

【単発バイト求人】繁忙期などのスポット求人

1日単位でスキマ時間に働ける地域の求職者を活用できる!「良いな!」と思えば長期雇用に移行OK(引き抜きOK)!

【体験就業求人】長期アルバイトや新卒・社員の求人募集

常勤アルバイト雇用を前提とした1日単位のお試し求人や、正社員雇用を前提とした1日単位のキャリア支援求人

Matchbox事業者用チラシ
Matchbox事業者用チラシ

【利用申込・お問合せ】

いずみさのマッチボックス運営事務局
※本サービスの運営は、株式会社Matchbox
  Technologiesが受託者として実施しています。

電話番号:0120-425-362
メール:izumisano-info@matchbox.jp

▶利用申込みの流れ

【申込】【操作説明】→【求人掲載】

設定から掲載までサポートします!システムが苦手な方もご安心ください。

専用フォームからお申込みください(外部リンク)↓

https://share.hsforms.com/1jWpugiE-T8aqqTCNI_1UMg46act

■短期単発雇用へのニーズの増加について

総務省統計局の「労働力調査(詳細集計) 2022年(令和4年)」※1によると非正規の職員・従業員の雇用形態の選択理由は「自分の都合の良い時間に働きたい」が33.5%(2101万人中679万人)と最も多く増加傾向にあります。近年、多様な働き方を求めて自発的に非正規雇用を選択する人が増加しています。また、「育児・介護と両立しやすいから」も10.9%(2101万人中222万人)となっており、子育て世代との両立や高齢化社会による影響も見られます。

一方で、労務処理や人材管理の複雑さから企業が多くのギグワーカー※2を雇用する体制を構築するのは容易ではありません。また、ギグワーカーは業務委託契約のものもあり、労働者の権利が守られていない場合もあります。本プラットフォームでは、労務処理や人材管理の工程の大部分が自動化され採用が効率化されます。また、企業と働き手は直接雇用契約を結ぶことになり働き手も安心した環境で働くことができます。

※1総務省:https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/ndtindex.pdf

※2ギグワーカー:インターネットを通じて、単発で仕事を請け負う働き手のこと

新時代における新たな人材の活用セミナー(終了)

以下のセミナーは終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました。

1日単位の採用で効率よく人材確保

「求人を出しても人が来ない」そんなお悩みありませんか。1日単位の採用なら、応募できる方も増えて人材確保が効率的。新たな採用方法に一緒にチャレンジしましょう!2023年より実施している1日単位の人材確保ができる「いずみさのマッチボックス」は応募者が求人数を上回り、正社員採用につながる事例も。企業の人材確保の新たな打ち手として市内の多くの事業者が利用中。活用事例なども交えてお話いたします!

日時:10月1日(火曜日)10:00~11:00、13:00~14:00
場所:泉佐野市商工会議所 第1研修室(泉佐野市市場西3丁目2-34)
参加費:無料(予約不要、定員30名(先着順))

「いずみさのマッチボックス」事業者説明会(第2回)(終了)

以下の事業者説明会は終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました。

1.日時および場所

【1】2月28日(水曜日)14:00~15:00

場所:エブノ泉の森ホール レセプションホールR

【2】2月29日(木曜日) 10:00~11:00

場所:エブノ泉の森ホール 会議室大

※各回とも内容は同じ

2.開催形式

会場参加(定員50名)およびオンライン参加

3.参加費

無料

4.申し込み・参加方法

専用フォームからお申込みください(外部リンク)↓

詳細は下記のチラシをご確認ください。

事業者説明会チラシ表
事業者説明会チラシ裏

「いずみさのマッチボックス」事業者説明会(終了)

以下の事業者説明会は終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました。

1.日時

8月29日(火曜日)、8月31日(木曜日)、9月7日(木曜日)のそれぞれ

10:30~11:30、13:00~14:00、15:00~16:00に開催

※各回とも内容は同じ

2.場所

エブノ泉の森ホール 2F 会議室(大)

住所:泉佐野市市場東1丁目2番1号 泉佐野市立文化会館

3.開催形式

会場参加(定員50名)およびオンライン参加

4.参加費

無料

5.申し込み・参加方法

専用フォームからお申込みください(外部リンク)↓

詳細は下記のチラシをご確認ください。

マッチボックス事業者説明会チラシ表面
マッチボックス事業者説明会チラシ裏面

求職者の方はこちら↓

この記事に関するお問い合わせ先

まちの活性課 <e-mail:kankou@city.izumisano.lg.jp>
住所:〒598-0007 泉佐野市上町3丁目11-48
電話番号:072-469-3131
FAX番号:072-463-1827