2010年9月 増築耐震工事

更新日:2021年08月31日

9月増築耐震工事

9月28日(火曜日)

工事
工事

C棟3-4の前の廊下の窓から外を見ました。塗装されたオレンジの壁がとてもきれいでした。

9月24日(金曜日)

工事
工事

増築部分が見る度にできあがっていくのがわかります。

9月22日(水曜日)

工事

3Fから増築部分を見た様子です。

工事

C棟の外壁工事もあと少しです。

9月16日(木曜日)

工事
工事

増築の土台部分が着々とできあがってきています。

9月15日(水曜日)

工事
工事

増築部分です。土を掘って基礎工事が進んでいます。

9月14日(火曜日)

工事

1F男子トイレの窓から見た風景です。

工事

増築部分の工事が進んでいます。

9月13日(月曜日)

工事
工事

朝礼台の近くに、仮設の手洗い場と足洗い場が設置されています。

9月10日(金曜日)

工事

増築工事の部分です。

工事

中庭も作業が続いています。

9月9日(木曜日)

工事

C棟は外壁工事のため覆われています。

工事

この右側フェンスの向こう側に新しい校舎が増築されます。

9月8日(水曜日)

工事

C棟からつながる増築部分です。

工事

C棟は耐震工事の最中です。

9月7日(火曜日)

工事
工事

A・B棟とD・E棟を結ぶ、仮設渡り廊下が通れるようになりました。

9月6日(月曜日)

工事
工事

9月とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。工事の方のためにも早く涼しくなってほしいです。

9月3日(金曜日)

工事
工事

ガガガーッとコンクリートを砕く様子を見ていると、とても迫力があります。

9月2日(木曜日)

工事

玄関前からC棟を見た様子です。

工事

防火扉が完成。ペンキ塗り立ての紙も無くなりました。

9月1日(水曜日)

工事
工事

C棟の先に増築される箇所の工事も進み出しました。

この記事に関するお問い合わせ先

日根野小学校の仮署名