訪問介護相当サービス

更新日:2025年07月04日

ページID : 15378

指定申請について

(1)指定申請に必要な書類

  提出書類 説明
1 指定申請書【別紙様式第三号(四)】(Excelファイル:33.1KB) 記入例(Excelファイル:34.9KB)をご確認ください。
2 付表第三号(一)(Excelファイル:29.2KB) 記入例(Excelファイル:30.9KB)をご確認ください。
3 従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表(Excelファイル:107.7KB) 事業開始予定日から4週間分を作成してください。
4 運営規定(Wordファイル:63KB)  
5 誓約書(Excelファイル:15.2KB)  
6 介護給付費算定に係る体制等に関する届出一式 こちらのページより「届出様式一式【総合事業用】」をダウンロードして提出してください。なお、取得する加算によっては、併せて添付書類が必要になる場合がありますので、当該ページでご確認ください。
7 老人福祉法上の届出 詳細はこちらのページをご確認ください。
8 訪問介護事業の指定(更新)書の写し

居宅サービスの訪問介護事業と一体的に行う場合は、訪問介護事業の指定書又は指定更新書の写しを提出してください。

(2)申請書類作成にあたっての留意事項

・申請書類の大きさは、特段に定めがない限り、A4サイズ(日本工業規格A列4番)としてください。

・全ての書類に押印は必要ありません。

この記事に関するお問い合わせ先

広域福祉課 <e-mail:koufuku@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:
(直通)072-493-2023(法人指導担当、障害事業者担当、手帳交付担当)
    072-493-2222(介護事業者担当)
(代表)072-463-1212(内線2471~2479)
FAX番号:072-462-7780