りんくう野外文化音楽堂のページ

ページID : 11271
あさひ賃貸 りんくうステージ

りんくうタウンエリアの活性化を目的に、日本の伝統芸能、音楽、その他芸術などの活動、市民交流の促進を図る場として、令和3年10月24日(日曜日)に「泉佐野市立りんくう野外文化音楽堂」がりんくうアイスパーク芝生広場内にオープンしました。

また、令和5年11月1日(水曜日)から「ネーミングライツ(命名権)パートナー企業」が決定し、「泉佐野市立りんくう野外文化音楽堂」から「あさひ賃貸 りんくうステージ」へと愛称が変わりました。

泉佐野市主催行事の他、民間団体の借用も行いますのでぜひご利用ください。

施設案内・Q&A

お知らせ

利用日までの流れや利用方法を変更しましたので必ず「施設案内・Q&A」をよく読んだ上でご連絡をください。

※令和7年4月~10月の期間中、りんくうアイスパーク芝生広場において2025年大阪・関西万博開催期間中に合わせた独自イベント全国物産館「まるかじりJAPAN」を開催致します。

令和7年4月~10月の期間中につきましてはりんくうステージ及びりんくうアイスパークの利用について本市が占用した計画を想定しているため、期間内の一般利用の予約受付を中止していましたが、空き日程について予約可能となりました

※阪神高速道路の保守点検・工事が急遽行われる可能性がありますので、ご協力いただきますよう予めお願いいたします。

上記イベント開催に伴い令和6年10月上旬から令和8年3月までの間、パビリオン設置・撤去に伴う整備工事が御座いますので期間中に同公園をイベントでご利用される方は予めご了承いただきます様宜しくお願い申し上げます。

使用料、申請書類等について

入場料を徴収するイベント、アイスパーク内に囲いを設置するイベントについては予約を(仮予約を含む)見合わせております。また、令和7年2月3日(月曜日)までに仮予約・予約済み(タイムスケジュール変更不可)のイベントについては、現在制限している18時までの時間を超えて演奏を行うことがあります。

【1、使用料について】
・土、日曜日、休日…1時間あたり3,000円
・上記以外…1時間あたり2,000円

※使用申請時間は、準備、リハーサル、後始末等に要する時間を含みます。
※営利宣伝を目的として使用するときは、使用料に5割を乗じて得た額が加算となります。(準備、リハーサル、後始末等も対象)
※りんくうアイスパーク芝生広場を使用する場合は、別途使用申請が必要です。

・支払方法…銀行での納付書支払

 

【2、予約申請可能期間について】

イベント内容

規模

使用申請期間

備考

広く一般には広報せず、関係者のみが参加するもの

(例:ダンスや音楽など、生徒の発表会としての催し等)

参加規模

500人未満

 

使用日の属する月の3ヶ月前から可能

 

参加規模

500人以上

 

使用日の属する月の1年前から可能

 

広く一般に広報し、市内外から不特定多数の参加者を集客することを目的とするもの

規模問わず

使用日の属する月の1年前から可能

問合先届出書を提出し、市ホームページ等にて問合先の公表が必須とする。

 

※使用申請日が2日にわたるときはその初日を使用日とする。

※使用日の1年前の属する月の1日が休日であるときは、その日後においてその日に最も近い休日でない日とする。

 

【3、申請書類について】

(1)りんくうアイスパーク芝生広場を併せて使用申請する場合

(例:テント設営、キッチンカー配置などを伴う場合)

1、あさひ賃貸 りんくうステージ使用許可申請書…1部

2、あさひ賃貸 りんくうステージの使用に関する誓約書…1部

3、イベント概要等の書類…1部

4、公園行為許可申請書…1部

5、会場レイアウト(手書き用)…1部

6、問合先届出書…1部

7、音響機器確認書(様式自由)…1部

※不特定多数を対象とした集客型イベントの場合のみ必要

8、他会場での利用実績等が明記された書類…1部

9、利用者の属性等が記載されたもの(名刺等)…1部

10、イベントのチラシやパンフレット…1部

※上記5については、別添会場レイアウト用紙を活用しての提出、またはご自身作成のレイアウト図の提出でも可能

※上記7-9については提出が可能な限りとする

※その他、火器(キッチンカー等の出店を含む)を使用する場合は、泉州消防組合へ露店等の開設届出書を提出してください。

※その他、飲食を扱う場合は泉佐野保健所に「イベント開催届」を提出してください。(詳細は泉佐野保健所にお問い合わせください。イベント開催日の1ヶ月前には泉佐野保健所へ提出をお願いします。)

 

(2)あさひ賃貸 りんくうステージのみ使用申請する場合

1、あさひ賃貸 りんくうステージ使用許可申請書…1部

2、あさひ賃貸 りんくうステージの使用に関する誓約書…1部

3、イベント概要等の書類…1部

4、問合先届出書…1部

※不特定多数を対象とした集客型イベントの場合のみ必要

5、音響機器確認書(様式自由)…1部

6、他会場での利用実績等が明記された書類…1部

7、利用者の属性等が記載されたもの(名刺等)…1部

8、イベントのチラシやパンフレット…1部

 

※上記6-8については提出が可能な限りとする

 

【4、キャンセルまたは日程変更について】

原則、あさひ賃貸 りんくうステージの使用日の3日前までにおもてなし課(平日9時00分~17時00分)までに使用料還付申請書または使用日時変更届出書を提出してください。

※ただし、3日前が休日のときはその日前においてその日に最も近い休日でない日までとします。

※還付処理にお時間を要する場合がございますがご了承ください。

(キャンセルの場合)使用料の還付申請処理

(日程変更の場合)変更に伴う差額処理(支払または還付)

【5、その他】

使用可能物品について

折り畳み椅子(屋内用) 18脚

机(屋内用)6台

パイプ椅子(屋外用) 100脚

机(屋外用) 6台

台車 1台

三角コーン 63本

コーンウエイト 69個

コーンバー(長)53本

コーンバー(短)13本

使用の場合は申請書に物品名及び数量の記載をしてください。

※使用後は元のあった位置に返却すること。

※汚れた場合は綺麗にした状態で返却すること。

●電源設備について

音楽堂のステージ左右に2箇所(1,500W×2箇所)

音楽堂の裏に2箇所(1,500W×2箇所)

※コードリール等必要な物品は各自でご用意ください。

●警察等への情報提供について

あさひ賃貸 りんくうステージを使用の場合、申請者やイベントの内容について泉佐野警察へ情報を提供します。なお、不特定多数を対象としたイベント等を開催する場合、泉佐野警察との協議をお願いします。

●イベントから排出されるごみの処分について

下記ファイルをご確認の上、アイスパーク管理事務所と調整をお願いします。

アイスパークで発生するごみの取り扱いについて(PDFファイル:653.2KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

おもてなし課<e-mail:omotenashi@city.izumisano.lg.jp>
住所:〒598-0048 泉佐野市りんくう往来北1 りんくうタウン駅ビル東棟2階
電話番号:072-447-8126
FAX番号:072-447-8125