このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
│
市役所へお越しの方へ
│
サイトマップ
│
携帯用サイト
│
翻訳(Multilingual)
ホーム
各課のご案内
総務部
市民課
市民課
市民課のしごと
戸籍証明申請書類の受付・審査について
戸籍の相談についてのこと
戸籍の届書に基づく戸籍の編成、記載及び編綴並びに副本の作成について
住民票その他各種証明申請書類の受付・審査について
住民票その他各種証明書の作成・交付について
住民票等の交付に伴う本人通知等制度について
住民基本台帳ネットワークに関すること
住民基本台帳事務に関すること
郵送による転出証明その他諸証明の交付について
公的個人認証サービスに関する窓口事務について
印鑑登録申請書類の受付・審査について
印鑑登録証明書の作成・交付について
特別永住者証明書の交付について
人口動態に関すること
市営火葬場使用の連絡について
埋火葬許可証の発行について
町の区域について
住居表示審議会について
街区符号及び住居番号の決定について
住居表示台帳の作成、整備について
家屋の新・改築に伴う住居番号の決定について
街区表示板並びに町名及び住居表示板について
パスポート(旅券)の申請・受取(受付)について
イベント情報
マイナンバーカード受取専用窓口設置。マイナポイント申込も市民課にてサポートいたします。
マイナンバーカード(個人番号カード)の休日受取について
市民課窓口混雑予想(2021年分)
コンビニ交付サービスメンテナンスに伴うサービスの一時停止のお知らせ
市民課における主な証明交付・届出の待ち時間の目安
泉佐野市住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知等制度を改正しました
市民課窓口混雑予想(2020年分)
新型コロナウィルス感染症に係る融資制度等に必要な証明書の交付手数料の免除(無料)について
市民課のリンク
人口一覧表
住民基本台帳の閲覧状況
住居表示
戸籍事務のコンピュータ化
戸籍の届出
夜間・休日の戸籍届出について
印鑑登録
外国人住民の住民登録制度が変わりました
各種証明書交付
住所変更
郵送による戸籍など取り寄せ
証明書窓口受付システム廃止についてのお知らせ
住民票等の交付に伴う本人通知等制度
「交付呼出番号表示システム」で企業広告を放映しています
証明書等コンビニ交付サービス
住民基本台帳カード
「泉佐野市市民課窓口業務等委託」公募型プロポーザルの結果について
マイナンバー通知と個人番号カードについて
市民課窓口業務委託
パスポート(旅券)の申請・受取について
「泉佐野市ユニバーサル型自動証明写真機設置事業者」入札の結果について
新型コロナウイルスに係る海外からの帰国者・入国者に対する転入届の手続きの猶予(新型コロナウイルス感染症拡大防止)
市民課 <e-mail:
simin@city.izumisano.lg.jp
>
電話番号:072-463-1212(内線2111~2118)
FAX番号:072-464-9314
総務部
総務課
人事課
税務課
市民課
このホームページの考え方
|
個人情報の取扱いについて